屋根の葺き替え・壁板金工事の有限会社丸榮 佐藤板金工業|北海道札幌市

北海道の屋根を守るための技があります。屋根の葺き替え・壁板金・シート防水・雪庇止などの工事・保守点検は佐藤板金工業にお任せください。

  • HP仕上げ_コピー
  • HP仕上げ2_コピー
  • HP仕上げ3_コピー

ホーム ≫ お知らせブログ ≫

ブログページ

北広島市 ━ 屋根葺替工事

本日は北広島市稲穂です
形状は天窓・谷付き半切妻屋根になります
全面屋根葺き替えを行い、
天窓交換になりますので大工を呼んでの工事となります

 
 
IMG_9097_コピー IMG_9095_コピー
 
IMG_9094_コピー IMG_9099_コピー

こいつも通り板金をすべて剥がし、天窓交換を行います
天窓に干渉しない部分の二次防水材を施工していきます

 
 
IMG_9110_コピー IMG_9109_コピー_コピー
 
IMG_9111_コピー IMG_9113_コピー
IMG_9112_コピー

 
3日かかりましたが無事施工完了!!
 
 

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2024年06月14日 09:00

札幌市南区 ━ 新築屋根工事

本日は南区川沿いで、新築屋根工事になります
片流れ屋根になります


 

 
IMG_9044_コピー IMG_9045_コピー
IMG_9046_コピー IMG_9047_コピー
IMG_9117_コピー 

写真しかありませんが、施工前と施工後になります
雪止めを取り付けて施工完了!


 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2024年06月03日 09:00

室蘭市白鳥台 ━ たいせつ(旧木の城たいせつ)葺替工事

本日は白鳥台です
背景にはたくさんの風力発電、並んで建っていてなんだか見入っちゃいます

形状は谷付き片流れスノーダクトです

 
IMG_9031_コピー
 

昨日に引き続き、応援来ていただきました
とくに問題はなく、いつも通り施工を進め、
応援のお陰で本日も14時に完了しました



 
IMG_9033_コピー IMG_9034_コピー
 
IMG_9036_コピー IMG_9035_コピー
 
 
施工完了!!
 
 

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2024年05月30日 09:00

余市町 ━ たいせつ(旧木の城たいせつ)葺替工事

本日は余市町黒川町です
形状は谷付き片流れスノーダクトです

 
IMG_9024_コピー IMG_9025_コピー
 

天気予報、雨はついていなく、雨雲レーダーを確認しても問題なかったのですが
突然の雨にあたってしまいました~
二次防水材を施工してから降られたので雨漏りの心配は全くないですが
体、道具が濡れて若干施工スピード低下・・・?笑
ですが、本日は応援を呼んでいますので問題ないです




 
IMG_9026_コピー IMG_9027_コピー

IMG_9028_コピー
 
 
応援に来ていただいたおかげで
14時には屋根葺き替え工事完了しました

施工完了!!
 

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2024年05月29日 09:00

北広島市 ━ 屋根葺替工事

本日は北の里です
形状は簡易ダクト付き招き屋根です

 
IMG_8913_コピー IMG_8915_コピー
 

こちらの簡易ダクトは使用していないようで
配管は壊れて宙に吊られてある状況でした
また、ドレーンに土が詰まり小さい木が育っている状態でした

この簡易ダクトは取り壊し、葺き替えていきます


 
IMG_8916_コピー IMG_8918_コピー
 
 
施工完了!!
 
 

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2024年04月29日 09:00

札幌市厚別区 ━ たいせつ(旧木の城たいせつ)葺替工事

本日は厚別西です
形状は北斜屋根・谷付きバタフライです

 
IMG_8892_コピー IMG_8894_コピー
IMG_8893_コピー

ここ数日、雨や強風等で現場がずれていました
この時期は、暖かくなってきてうれしくもありますが
急に強風が吹いたり、朝から晩まで8m以上の風が吹いたりと大変な時期です。


 
IMG_8897_コピー IMG_8898_コピー
 
IMG_8900_コピー IMG_8899_コピー
 
 
北斜部分に雪止めを付け、施工完了!!
 
 

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2024年04月24日 09:00

江別市朝日町 ━ たいせつ(旧木の城たいせつ)葺替工事

本日は朝日町です
形状は谷付き片流れスノーダクトです

 
IMG_8871_コピー IMG_8872_コピー
IMG_8874_コピー

こちらの屋根は、煙突の表面部分に錆が見られ
剥がしてみると水で湿っている木材を発見

 
IMG_8882_コピー IMG_8880_コピー
 

木下地は水で濡れていますが、腐っていないのでそのまま継続します

 
IMG_8884_コピー IMG_8888_コピー
 
IMG_8885_コピー
 
雪庇止めも施工し、施工完了!!
 
 

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2024年04月22日 09:00

札幌市厚別区 ━ たいせつ(旧木の城たいせつ)葺替工事

本日は厚別東です
弊社のHPを見て連絡いただきました
ありがとうございます
形状は谷付き片流れスノーダクトです

 
IMG_8710_コピー IMG_8821_コピー

こちらの住宅は雨漏りしている状態でした
屋根に上がってみると、谷部分が相当傷んでおり、数カ所ピンホールがありました
その他にも、煙突と樋部分にもダメージが見られました

 
IMG_8824_コピー IMG_8825_コピー_コピー
 
IMG_8836_コピー IMG_8834_コピー
 
IMG_8712_コピー IMG_8714_コピー
 
IMG_8828_コピー IMG_8829_コピー

木下地までは腐っていないので、屋根葺きしていきます
今日は風がとても強くて、時間がかかりましたがなんとか施工終了
 
IMG_8840_コピー
 
IMG_8846_コピー IMG_8847_コピー
 
施工完了!!
 
 

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2024年04月16日 09:00

石狩市花川 ━ たいせつ(旧木の城たいせつ)葺替工事

本日は花川北です
形状は谷付き片流れスノーダクト・雪庇止め付きです
煙突、掴み込み部分にはひどい錆がみられました

 
IMG_8721_コピー IMG_8794_コピー
 
IMG_8724_コピー IMG_8729_コピー_コピー_コピー
 
雪庇止めは軒先一面にずらっと、ビス打ちコーキングしてありました。
よく漏らなかったなぁ~と思いながら撤去
延命処置で煙突にコーキングを施してあります箇所は、コーキングを剥がすと錆がべったりついてます
 
IMG_8726_コピー

 
雪庇止めは玄関上のみ施工していつも通り屋根葺いていきます
 
IMG_8803_コピー IMG_8800_コピー

時間かかってしまいましたが、何事もなく施工完了!
 
 

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2024年04月10日 09:00

石狩市花畔 ━ たいせつ(旧木の城たいせつ)葺替工事

本日は花畔です
形状は片流れスノーダクトになります
まだまだ雪は消えませんね
屋根の雪下ろしを済ませ、体も熱くなってる状態で屋根葺替工事スタート

 
IMG_6535_コピー IMG_6536_コピー

煙突部分、相当傷んでおりました
既存板金剥がして、ルーフィングをとってみると水浸しです

 
IMG_6538_コピー
 
冬は温度調整難しいので、油断できませんね
冷え込む前に工事終了!

IMG_6539_コピー IMG_6541_コピー
 
施工完了!!
 
 

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2024年02月14日 09:00

有限会社丸榮 佐藤板金工業


TEL 011-791-4558 FAX 011-791-4608 営業時間 9:00~17:00

モバイルサイト

有限会社 丸榮 佐藤板金工業スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

友だち追加