屋根の葺き替え・壁板金工事の有限会社丸榮 佐藤板金工業|北海道札幌市

北海道の屋根を守るための技があります。屋根の葺き替え・壁板金・シート防水・雪庇止などの工事・保守点検は佐藤板金工業にお任せください。

  • HP仕上げ_コピー
  • HP仕上げ2_コピー
  • HP仕上げ3_コピー

ホーム ≫ お知らせブログ ≫

ブログページ

室蘭市八丁平 ━ たいせつ(旧木の城たいせつ)葺替工事

本日は室蘭へ来ています
形状は谷付き片流れスノーダクトです

何十年か前に弊社で施工した煙突の部分補修が施してありました

 
IMG_4813_コピー

谷部、樋部はコーキングで延命処置されています
谷のコーキングは反って水を溜めてしまい錆の原因となります

 
IMG_4815_コピー IMG_4816_コピー
IMG_4817_コピー IMG_4818_コピー

 
表面上は傷んでいない様にも見えますが、板金の裏側は真っ赤になっています
コーキングは施工個所を十分に考えなくてはなりません、気を付けましょう
IMG_4823_コピー IMG_4825_コピー
IMG_4822_コピー
 
日が沈む前に何とか終了!
施工完了!




 

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2023年10月30日 09:00

夕張群栗山 ━ 屋根改修工事

本日は栗山町湯地になります。
玄関上に大きめのパラペットが施工されていますが
雪で押され、斜めになりグラグラな状態です
今回は構造を変える改修工事になります

 
IMG_4542_コピー IMG_4543_コピー

IMG_4544_コピー 

玄関上に雪を落としたくないので、このパラペットを生かしつつ木工事進めていきます

 
IMG_4549_コピー IMG_4547_コピー
 
谷部にはヒーターが入っていました。
冬期間はずっとONの状態でいなくてはならないので、莫大な電気代がかかります

二次防水材と板金の間に水が溜まり、写真の様に内側はサビが発生しています
特にこちらの住宅は、谷の下部から水が侵入しこのような状態になってます

 
IMG_4555_コピー IMG_4559_コピー
 
 
本日は大工を呼んでの工事です
大工さんのスピードには敵いません、すたすたっと造ってくれました。

 
IMG_4603_コピー IMG_4605_コピー
IMG_4604_コピー
雪庇止めも施工し、屋根改修工事終了!


 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2023年10月13日 09:00

石狩市花川 ━ たいせつ(旧木の城たいせつ)葺替工事

本日は石狩市花川になります。
形状は、四ツ谷のスノーダクト(無落雪屋根)です
私が入社して以来初めての四ツ谷の葺き替えです
雪庇止め取付工事などでは屋根に上がっていますが葺き替えは初めてです


 
IMG_4471_コピー IMG_4473_コピー

IMG_4476_コピー IMG_4484_コピー

全体的に劣化が見られます。テーパー・煙突部分は目ではっきりわかります
 
IMG_4487_コピー IMG_4488_コピー
 
IMG_4490_コピー
 
下地は傷んでいませんし、順調に施工進めました

 
IMG_4491_コピー IMG_4499_コピー
 
四つ谷ですし、少し残るかと思いましたが、なんとか施工完了!
ちょっと暗いですが、17時半!
なんとか葺き終わりました

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2023年10月04日 09:00

苫小牧市新中野 ━ たいせつ(旧木の城たいせつ)葺替工事

本日は苫小牧市新中野になります。
形状は、片流れのスノーダクトです

 
IMG_4460_コピー IMG_4463_コピー_コピー

IMG_4462_コピー

写真でもわかりますが、樋に目立って見えるのが錆です
樋のトタンは普通のトタンとは表面の材質が異なっており、
塗膜がはがれ鉄板が浮き出て錆びています


 
IMG_4464_コピー IMG_4465_コピー
 
その他にもトタンの継手に溜まった水が、錆を引き起こした箇所も見えました
コーキングを表面に施すことによって水が抜けなくなりそこに水が溜まります
しっかりとした施工方法で行ってあげなければトタンの寿命はもちませんね

 
 
IMG_7661_コピー IMG_7660_コピー

IMG_7655_コピー IMG_7658_コピー

途中、急な雨に当たりましたが
無事、施工完了!



 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2023年10月02日 09:00

苫小牧市澄川 ━ たいせつ(旧木の城たいせつ)葺替工事

本日は苫小牧市澄川になります。
形状は、本屋下屋ともにバタフライ屋根となっております

 
IMG_4448_コピー IMG_4454_コピー

本屋には気になる箇所がありました
なんの跡なのかわかりませんが、コーキング処理が施してあります


 
IMG_4449_コピー_コピー IMG_4452_コピー
 
剥がすと錆で腐食だらけのトタンが、、、
水の侵入はコーキングで一時的に防げるものの、経年劣化で効力は続きません。
侵入してしまった水は、屋根と二次防水材の間に溜まりトタンを傷めます
 
IMG_4455_コピー IMG_4456_コピー

IMG_4458_コピー

屋根葺き替え工事終了!
問題なく施工完了!



 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2023年09月29日 09:00

札幌市手稲区 ━ たいせつ(旧木の城たいせつ)バルコニー工事

本日は手稲区稲穂になります。
今回はバルコニーの葺き替え、破風交換、木工事となります

 
IMG_4437_コピー IMG_4436_コピー

元々ある手摺の支柱部分がとても傷んでおり、下地材や破風板まで腐っていたので
木工事もやることになりました


 
IMG_4439_コピー IMG_4442_コピー

IMG_4443_コピー
 
破風を取付けて、軒天も施工し、
半日ちょっとで、施工終了!



 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2023年09月27日 09:00

札幌市白石区 ━ たいせつ(旧木の城たいせつ)葺替工事

本日は白石区北郷になります。
形状は2つの谷にバタフライ屋根です

 
IMG_4105_コピー IMG_4107_コピー

いつもは谷部は1箇所ですが、今回は2つ谷
私が入社してからは初めてのダブルテーパーです。
さっそく進めていきましょう

 
IMG_4116_コピー IMG_4117_コピー

 
ドレーン部は腐食が激しいです。木材も黒くくすんでいますね
 
IMG_4125_コピー IMG_4126_コピー
IMG_4130_コピー IMG_4127_コピー

1日と半日かかりましたが、施工完了!!


 
 

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2023年08月28日 09:00

小樽市天神 ━ たいせつ(旧木の城たいせつ)葺替工事

本日は小樽市天神になります。
谷付きバタフライ屋根のたいせつになります

 
IMG_4087_コピー

さぁ今日も頑張ってやるぞーっと既存板金剥がしていたら
ブンブン飛び回る2センチくらいの虫。
ずっと飛び回ってるな~と思いながらも作業進めようと笠木の板金に手をかけた瞬間
換気口から出てくる蜂を発見。
うわ~~~、これは完全ハチの巣だ~、厄介すぎる~

 
IMG_4092_コピー

勘弁しておくれ~。蜂の駆除は佐藤板金やっておりません!笑
蜂を怒らせずにドンドンバタバタやってうちに、駆除の方来ていただきました。

 
IMG_4094 - frame at 0m46s_コピー IMG_4096 - frame at 1m49s_コピー

 
専門家曰くこれはチャイロスズメバチといってとても危険な生き物らしいです。
私も気になって調べてみると危険なことばかりかいてあるので、そっと調べるのやめました笑
※スズメバチの中でも最も強固な針と外皮、空中で毒液噴射、刺された時の痛みは種の中で一番

と、まぁスズメバチは置いといて、
時間はかかりましたがなんとか刺されることなく無事終えました

 
IMG_4098_コピー IMG_4099_コピー
IMG_4100_コピー

施工完了!!


 
 

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2023年08月26日 09:00

札幌市手稲区 ━ 屋根葺替工事

本日は手稲区前田になります。
今年は暑い日がずーっと続いて、北海道ってこんな気温高くなるんだ。と体感しましたが
今日はその中で、最も気温が高くなる日として熱中症警報でてました

 
IMG_4078_コピー IMG_4077_コピー

午前10時前で38.6度!!!(働いてる環境に合わせて影では測定してないです笑)
まだ屋根葺いてない状態でこの温度って~死んじゃう~


 
IMG_4079_コピー 
 
ちなみに今日一番暑い記録が出たのは、荷揚げ時で41度越え!
暑すぎて写真に収めることすら忘れてました

熱中症を甘く見るととても危険です、こまめに水分補給を!
みなさんも熱中症には気を付けて、この夏。乗り切りましょう



 

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2023年08月23日 09:00

岩見沢市 ━ 屋根葺替工事

本日は岩見沢の現場になります。
一般住宅で切妻屋根の軒折れ改修工事になります
雪の重みで両側の軒先が折れてしまっています。


 
IMG_3962_コピー IMG_3963_コピー

板金、ルーフィングを剥がし下地を見てみると木材の色はとても新しい!
さらに下を見ると断熱材も新しいような。。

 
IMG_3965_コピー 

古いグラスウールと新しいブローイング工法の断熱材と判断ができました
このことから屋根に雪が溜まるようになった状況がはっきりと見えました
小屋裏の断熱を厚くし過ぎて、今まで流れ落ちていた雪が残るようになり
積雪量が多い岩見沢ですから、屋根が雪に耐えきれず折れてしまった。という感じですかね

また同じことが起こらない様、45センチ角の垂木ではなく根太を施工します
これで丈夫な下地で安心です

 
IMG_3968_コピー IMG_3970_コピー

施工完了!!



 

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2023年08月01日 09:00

有限会社丸榮 佐藤板金工業


TEL 011-791-4558 FAX 011-791-4608 営業時間 9:00~17:00

モバイルサイト

有限会社 丸榮 佐藤板金工業スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

友だち追加