屋根の葺き替え・壁板金工事の有限会社丸榮 佐藤板金工業|北海道札幌市

北海道の屋根を守るための技があります。屋根の葺き替え・壁板金・シート防水・雪庇止などの工事・保守点検は佐藤板金工業にお任せください。

  • HP仕上げ_コピー
  • HP仕上げ2_コピー
  • HP仕上げ3_コピー

ホームお知らせブログ ≫ 屋根改修工事 ≫

ブログページ

札幌市東区 ━ 屋根葺替工事

本日は東区北49条です
形状は本屋・下屋共にバタフライ屋根になります
屋根の葺き替えを行い、一部、木工事を行います
まずは本屋から!

 
 
IMG_9170_コピー IMG_9171_コピー
 
IMG_9174_コピー IMG_9176_コピー

IMG_9178_コピー IMG_9179_コピー

いつも通り既存の板金剥がしていきます
屋根にとってはよろしくない、重ね葺きが施されています
板金と板金の間にはスタイロホームという断熱材が敷かれていますが
これが水を吸ってずっととどまっていることにより板金にダメージを与えます
屋根は結露を起こすので必ず水は発生します。とくに北海道は降雪地域ですし
板金の間に水滴が発生し、このような状態になってしまいます
 
IMG_9232_コピー IMG_9234_コピー

 
本日は本屋のみで施工終了!
明日は下屋

 
 

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2024年06月25日 09:00

札幌市東区 ━ 屋根改修工事

本日は東区中沼になります
弊社HPを見てくださり連絡いただきました、ありがとうございます
形状は片流れ屋根で、本屋・下屋の屋根改修工事となりますが、
雪庇で樹脂サッシが割れて、ストーブの排気筒は破損していました


 
IMG_4964_コピー IMG_4966_コピー
 
IMG_4972_コピー IMG_4980_コピー
 
原因は軒先の長さが問題です
写真でも見てわかる通り軒先の出が短いので、雪庇が軒天へ巻き込んで
壁や樹脂サッシ、排気筒にダメージを与えてしまいます

 
IMG_5943_コピー

IMG_5946_コピー IMG_5951_コピー

既存の屋根を剥がし、軒先の改修工事スタート
破風が落ちかかってるのを見て、木も傷んでいると思っていましたが
結構な傷み具合で、腐ってボロボロでした

 
IMG_5963_コピー

大工さんの手によりあっという間に軒先完成!
 
IMG_4957_コピー IMG_5987_コピー
 IMG_5985_コピー
続いて、下屋ですが
既存鉄板剥がしてみるとこちらも相当なダメージが…
木が水を吸って重くなってるし、ぼろぼろ崩れ落ちるほどに
こちらも改修しまして、屋根葺き致しました

 
 

 
IMG_5990_コピー IMG_5995_コピー
IMG_6002_コピー

なんとか施工完了!

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2023年12月20日 09:00

札幌市北区 ━ 屋根葺替工事

本日は北区新川になります
弊社ホームページを見て施工の依頼をお受けいたしました
形状はバタフライ屋根で、2カ所に分かれています

 
IMG_5075_コピー IMG_5076_コピー
 
IMG_5083_コピー_コピー IMG_5088_コピー
 
家主からお聞きしましたが30年以上葺き替えをしていないということで、よく持ち堪えました
本来、屋根は30年、それ以上もちます。
しかし、施工によっては雨漏りだったり、すが漏れで葺き替えなければならないといった状況になり得るのです
 
IMG_5105_コピー IMG_5116_コピー

IMG_5120_コピー

元々の屋根の形でも、雨仕舞や水の流れが屋根にとって悪さをするようであれば形状は変えます
既存の板金状況から見ても水が溜まっている形跡があり、内部には水がありました
勾配がなければ造る!家にとって良い状態になるよう考えて施工しております


 
IMG_5128_コピー IMG_5137_コピー

IMG_5133_コピー
屋根改修工事終了!

屋根とは違う話になってしまいますが、タラップ交換も弊社で取付いたしました
鉄製からアルミへ変更!

IMG_5100_コピー IMG_5103_コピー

 施工完了!

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2023年11月15日 09:00

夕張群栗山 ━ 屋根改修工事

本日は栗山町湯地になります。
玄関上に大きめのパラペットが施工されていますが
雪で押され、斜めになりグラグラな状態です
今回は構造を変える改修工事になります

 
IMG_4542_コピー IMG_4543_コピー

IMG_4544_コピー 

玄関上に雪を落としたくないので、このパラペットを生かしつつ木工事進めていきます

 
IMG_4549_コピー IMG_4547_コピー
 
谷部にはヒーターが入っていました。
冬期間はずっとONの状態でいなくてはならないので、莫大な電気代がかかります

二次防水材と板金の間に水が溜まり、写真の様に内側はサビが発生しています
特にこちらの住宅は、谷の下部から水が侵入しこのような状態になってます

 
IMG_4555_コピー IMG_4559_コピー
 
 
本日は大工を呼んでの工事です
大工さんのスピードには敵いません、すたすたっと造ってくれました。

 
IMG_4603_コピー IMG_4605_コピー
IMG_4604_コピー
雪庇止めも施工し、屋根改修工事終了!


 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2023年10月13日 09:00

岩見沢市 ━ 屋根葺替工事

本日は岩見沢の現場になります。
一般住宅で切妻屋根の軒折れ改修工事になります
雪の重みで両側の軒先が折れてしまっています。


 
IMG_3962_コピー IMG_3963_コピー

板金、ルーフィングを剥がし下地を見てみると木材の色はとても新しい!
さらに下を見ると断熱材も新しいような。。

 
IMG_3965_コピー 

古いグラスウールと新しいブローイング工法の断熱材と判断ができました
このことから屋根に雪が溜まるようになった状況がはっきりと見えました
小屋裏の断熱を厚くし過ぎて、今まで流れ落ちていた雪が残るようになり
積雪量が多い岩見沢ですから、屋根が雪に耐えきれず折れてしまった。という感じですかね

また同じことが起こらない様、45センチ角の垂木ではなく根太を施工します
これで丈夫な下地で安心です

 
IMG_3968_コピー IMG_3970_コピー

施工完了!!



 

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2023年08月01日 09:00

札幌市手稲区 ━ 屋根葺替工事

本日は手稲区前田の現場になります。
今回の屋根は無落雪屋根で、下がり部分も葺き替えします


 
IMG_3688_コピー IMG_3689_コピー

今回は狭い住宅街ですので、道路使用許可をとり、誘導員を配置しての工事です
 
IMG_3691_コピー IMG_3692_コピー
 
部分補修されている箇所をみると、相当傷んでいる跡があります
ぽろぽろと剥がれる感じです

 
IMG_3695_コピー IMG_3696_コピー

トタンの裏は真っ赤っかですごいです
下地のべニアも水をずーーーっと吸っていたようでふにゃふにゃです
この上にあがると抜けて落ちちゃいます
小屋裏の造りや屋根の形状もありますが、雨漏りした段階ですぐに対応できると
大きい工事にはなりませんが、木部分が腐ってしまうと工事費あがってしまいますので
お早めに連絡ください

 
IMG_3698_コピー IMG_3703_コピー

樋部も造り直していきます
ベニヤ、集成材は施工しやすいですが、いろいろとデメリットもあるので注意が必要です

IMG_3706_コピー IMG_3708_コピー

IMG_3707_コピー


 
 
施工完了!!



 

 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2023年07月10日 09:00

札幌市東区 ━ 屋根葺替工事

本日は北51条東に来ております。
 
IMG_3116_コピー IMG_3117_コピー
 
IMG_3114_コピー


一見普通の住宅に見えますが、そこから改築した形跡が。。
隣の住宅と同じ形状で建てられていますが、部分的に違う箇所がみられます
屋根にくっきり曲がり線が浮き出ている~
どういう改築したんだーーー!!!

 
IMG_3119_コピー IMG_3118_コピー

剥がしてみると、水がびっしり
断熱や通気を考えないと家はダメージを負うばかりです
今の季節でこの状態であれば、冬はもっとすごい量の水が見込まれます

 
IMG_3127_コピー IMG_3131_コピー

 
段差の正体はこの納まりです。木工事でしっかり直していきます
作業に集中しすぎて施工途中撮り忘れちゃいましたがしっかり改修しました!

 
IMG_3135_コピー IMG_3138_コピー
 
IMG_3136_コピー


終了時刻18時半、ギリギリセーフ!
大工さんのお陰もあり、今日中になんとか仕上げることができた!!
施工完了!!



 
お問い合わせはこちら↓

お問い合わせはこちら
2023年04月25日 09:00

江別市大麻 ━ 屋根改修工事

本日は江別市大麻の一般住宅です
形状は横葺きの大きな切妻屋根に囲いを造り排水口を設置、反対は天窓が取付されています
雨漏りが発生したのはドレーン(排水口)からなのですが、一番の問題点がドレーンの位置なのです



 
IMG_1895_コピー IMG_1896_コピー

この形状にドレーンを設置するのはあまりに危険行為ですね~
施工はコーキング頼りとなっています。
写真でもわかるほど大量のコーキングが…。

 
IMG_1896_コピー


また構造的に、水が一カ所に集中するよう造られていますが、排水がしっかりできていなければ
コーキングや板金を劣化させ、雨漏りの原因となります
北海道なので凍結は当然起きますが、流れ切れずに溜まった水は凍結と膨張を繰り返し、すが漏れを引き起こします
また、ドレーン付近で分厚い氷の塊ができてしまうと、排水できずにオーバーフロー。。という可能性もあります

つまり何が言いたいかというと、しっかり排水しましょう!

ということで、今回はダクトを造る改修工事を行います。

 
IMG_1897_コピー IMG_1898_コピー
 
IMG_1902_コピー IMG_1903_コピー

大工と打合せしまして、施工方法はかなり悩んだと大工さんは言っていましたが、うまく造ってくれました。完璧!
 
IMG_1907_コピー

あとは板金の出番!二次防水材を施工、屋根を葺いて完了になります。
 
IMG_1933_コピー IMG_1934_コピー
 
IMG_1912_コピー IMG_1914_コピー
 
IMG_1937_コピー


反対側の天窓は、撤去ということで取り外し板金施工致しました。

施工完了!!


 

 
お問い合わせはこちら↓
お問い合わせはこちら
2022年11月10日 09:00

札幌市東区 ━ 屋根葺替工事

本日は東区北44条になります
近隣の別件で住宅の屋根葺き替え工事を行っていた際、
相談を受けまして、相談・説明をし、施工する運びとなりました

 
IMG_1672_コピー IMG_1674_コピー
 
IMG_1676_コピー IMG_1677_コピー

形状はHO工法で施工されたフラット屋根になります
HOと言えば弊社で、過去に何度か葺き替え工事行っていますね
ブログも掲載しております(参考:屋根葺替、嵩上げ工事
HO工法の屋根は毎回ひどい状態ですが、今回はそんなひどくなかった?かな
水が溜まることを前提とした施工とはいえ、水が溜まるのはトタンにはよろしくないです

 
IMG_1675_コピー_コピー

画像上部の軒先には、水が溜まっているのがわかりますね
水が溜まった場所は​​​​​​だけ傷むスピードは早い気がします。

では、葺き替え工事開始!
既存板金撤去していると、軒先に違和感が。。
下がるような気がするので、断熱材外して、野地板も外してみると、、、

IMG_1689_コピー → IMG_1690_コピー_コピー

IMG_1691_コピー   IMG_1692_コピー

破風の釘が全部外れてる!!!これは危ない!
よく雪の重さ耐えたなーと、今まで軒先折れなくてよかったです
しっかり釘打てーーー!と叫びたくります
気づけて良かった


IMG_1694_コピー

他の箇所の木工事で、大工さん呼んでたのでスムーズに改修作業!

IMG_1696_コピー IMG_1695_コピー

IMG_1701_コピー IMG_1699_コピー
IMG_1728_コピー IMG_1730_コピー

本屋、下屋2カ所、しっかり納めて

 
施工完了!!
 
 

 
お問い合わせはこちら↓
お問い合わせはこちら
2022年10月19日 09:00

札幌市西区 ━ 屋根工事②

本日も昨日に引き続き、大型倉庫の屋根工事です

 
IMG_1237_コピー_コピー IMG_1282_コピー_コピー

アスファルトルーフィングを施工後、墨出しし、中間吊子を取付!
長さがあるため1度で墨付けが出来ず上下移動しながら。
中間吊子もかなりの数取り付けました
段取りが進んだところで、板金荷揚げ作業!

 
IMG_1248_コピー IMG_1299_コピー
 
材料がとても長いため、大型トレーラーとクレーンを用いて荷揚げします
クレーンは大きいし、トレーラーは長いし、この車を運転なんてとてもできません 笑
これは専門のプロに任せ、段取りも出来たところで板金葺いていきましょう

 
IMG_1327_コピー IMG_1314_コピー

蟻掛けMT工法で施工していきます
長さは15m、本数は片側80本!

 
IMG_1334_コピー IMG_1349_コピー
 
IMG_1347_コピー IMG_1367_コピー

材料並べてしまえば雨なんてどうってことない!
と思いつつも空が暗いと気持ち的にもドヨーンとしてしまう。
日差しギラギラ照り返す屋根も辛いですけどね、笑

160本のハゼを手締め機で仕上げ、棟納めと軒先の掴み込んで終了!
建物メインの屋根工事が終わり、庇の工事も行いました

DJI_0559_コピー DJI_0560_コピー

DJI_0566_コピー DJI_0585_コピー


仲間内の板金屋が応援に来てくれたので、6日間で終わりました
施工完了!!

 
お問い合わせはこちら↓
お問い合わせはこちら
2022年09月24日 09:00

有限会社丸榮 佐藤板金工業


TEL 011-791-4558 FAX 011-791-4608 営業時間 9:00~17:00

モバイルサイト

有限会社 丸榮 佐藤板金工業スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

友だち追加